記念すべき第10回!!
今回は念願の小学校開催!千住常東小学校支援級に行ってまいりました!
思えば4年前、人前に立って話すなんて考えられなかったのですが、私が苦手から逃げてどうする、と紺乃ゆうちゃんを誘い発足しました。
ここまでできたのは本当に皆様のおかげです。
今回は三時間目が絵本作り、四時間目がみんなの作った絵本と朗読の発表、さらに私たちの朗読会でした。
絵本の元と台本は私が作ってお持ちしました。
こんな感じです↑→
一番右みシマリスくんのようなリスがいますね♪
なぜなら…
今回の特別ゲストは吉田 小南美さんだからでぃす!!!
かよせんせは個人的にぼのぼののシマリスくんが大好きなので大喜びだったのでぃす!笑
小南美さんもとってもお子さんへのステージになれておられ、さすがベテランです…!!!
アドリブも冴えわたっておられて場数の重要さをひしひし感じます。
また、途中ちょくちょく入る
フクロウのろうどくかいお得意の
「例のネタ、お笑い」
もお子さんひっくるめて盛り上げていただきました。みんな大喜び!
どんなのかは、ナイショです。
是非フクロウのろうどくかいに来てみてくださいね。
朗読の最後にはちょっとした(後ろの親御さん達には大きな)おまけがあり様々な生○○がきけちゃいました。ふふふ 詳しくはヒミツ♪♪
今回第10回なのにリーダーの紺乃ゆうちゃんも現場主任のあゆみせんせいも、
さらに映像さんも音響さん都合つかなくて(涙)全部かよせんせやってますね。緊張しましたがなんとかなりました。
次回は来てください。笑
フクロウのろうどくかいでは、小学校や幼稚園、児童デイなどでも公演いたします。
お申込み・お問い合わせよりお問い合わせください。
また恒例のサインいただいちゃいました☆